高知の美容師青木が書くブログ

心に落ちて来るものや、髪の毛、美容に関する事を書くブログです。

ブログを書こうと思ったきっかけ

今、美容室や美容師のブログ、SMSは当たり前になっています。少し前にブログをやっていました。でも書かなくなってしまった。

  • 何を書けばいいのかわからない。
  • 飽きた。

など、理由は覚えていませんが、自分の中で必要性を感じていなかったんだと思います。

 

そして最近フェイスブックなど、シェアされている美容師のブログを読む事が多くなりました。考え方に共感したり情報を仕入れたりと役立てていました。

 

17年前、2000年の4月に美容師になりました。携帯電話もこんな感じ

f:id:aokiyusaju:20170114212556j:image

http://heaaart.com/post/17939参照

SMSなんて無かった。

今では、スマートフォンが当たり前の時代この10年くらいの進化は目覚しいものがある、そこから生まれてくる可能性は計り知れない。

そして今も時代は前に進む

 

この間、美容学校にサロン説明会へ行った時。

僕「就職活動する時、なにを基準にサロンを選びますか?」の質問に

学生「とりあえず、お店のブログを見て、気になるスタイリストのインスタグラムをチェックして、その人の作ったヘアデザイン(髪型の写真)を見て、自分に合うかを判断します。」

ふぇー!そんな事してるのか!?

(自分の時は進路指導室のA4用紙だけの情報でした。)

興味があったので聞いてみると、美容学校生でもブログを書き。SMSで自分の価値観を発信しているとの事、素直に凄いなって思いました。

それでも僕はブログを始めるまで数ヶ月経ってようやく開始。

とりあえずやってみよう。

これからの美容師、これから入社して来る後輩がどんな感覚で価値観を持っているのかを知るいい機会だと思いました。

後輩美容師にピントを合わせる事の重要性

 

このまま退化するのは絶対嫌なので、とりあえずやってみて経験して感じて行こう、これまでの経験は無駄ではない事は自信を持って言えます。しかし、変わっていく時代、新しい事やその可能性を知っていないと後輩と話しが出来ません。

 

今年の4月リグレッタに二人の新卒美容師が入社します。この子達が何を考え、何を見て感じて生きて来たのか。ピントを合わせて話しをしたいものです。きっと、先輩の「昔はアレコレだった!」話しは聞きたくない、「今の」「これからの」話しを聞きたいんだ思います。知らないと話しは出来ないしアドバイスも出来ない。

ブログやSMSだけに限らず、美容室で施術するようになったまつ毛エクステやネイルなどの知識もそうです。

 

後輩からは「え?こんな事も知らないんですか?」みたいな目で見られますよ。

 

美容師に夢を持って入社してくる後輩の夢の邪魔をしない、きちっと仕事の価値観を合わせた話し出来る先輩になりたいものです。

 

 

旧型スタイリストが新世代アシスタントに抜かれる日。 | 個室型美容室社長GULGUL大河内のブログ

こちらの記事に共感したのでよかったら読んで下さい。

 

美容室リグレッタ
高知市北本町3丁目9番3号
TEL 088ー855ー7553